日々ふと思うことを徒然なるままに書き綴る個人的エッセイあるいは回想録。
サイトマップ|覚書き思考メモ(もくじ)
このページは、ブログ「覚書き思考メモ」の主な記事をリスト化した「もくじ」のようなものです。
ブログ「覚書き思考メモ」は、管理人が日々思ったこと・過去回想などを徒然なるままに綴ったエッセイ・随筆ブログです。
(このページは随時更新しています。ブログ更新にこのページの更新が間に合わないため、ブログの全記事を網羅しているわけではありません。)
「覚書き思考メモ」あいうえお順記事一覧
ブログ「覚書き思考メモ」の「あいうえお順」の記事一覧です。
あ行(あ~お)
- 愛犬が虹の橋に旅立ってしまいましたが、心の整理がついていません
- 愛犬との別れを未だに同僚に話せていません
- 新しく見つけたお気に入り無糖紅茶
- 「当たり前を語ることの大切さ」に気づいていない人間が多い?
- Amazonロッカーで荷物が受け取れなかった話(解決済)
- ある猫種を検索してみたら、AIの弱点とその対策にうっすら気づいた。
- 「暗黙の」ルールが、実は一番厄介
- 怒りの感情のコントロール方法(その1)
- 怒りの感情のコントロール方法(その2)
- 怒りの感情のコントロール方法(その3)
- 行き先が「地獄」でも、勝ち馬に乗りたいか?
- 生き残りたいなら多様性は保っていた方が良いと思うのだ。
- 「意見の否定」と「人格否定」を一緒にすると議論が成立しなくなる
- いざと言う時に他人頼みだと普通に命が危ないと思うんだ
- 虐め(いじめ)対処の実例~小学生の時~
- 「忙しさ」は能力を低下させ、人間らしさを失わせる
- いつでも心の中に小学生の自分が居る。
- 一時の「感情」でなく、長期目線の「理性」で人を選ぶ
- 命の価値を貶めるものは、結局、人間自身なのだ
- 嫌なことだらけの世の中でも、好きなものだけ好きでいればいい。
- 「上手いことを言えたもの勝ち」な世界で「沈黙は金」は通用しない
- AI回答は正誤のロシアンルーレット
- 「AIか反AIか」の2択しか見えていない人類に絶望を感じる。
- AI技術のリスクって、皆さん考えないものなんでしょうか?
- AIの幸せな最終到達目標は、きっとド〇〇〇〇
- AIの知は「百聞は一見に如かず」の「百聞」を凝縮したもの
- 於菊稲荷神社に行って来ました。
- 「思いやり」は最強の未来予測スキル
- 親や周囲の人間への「無いものねだり」は、結局自分を苦しめる
- オルタナティブな世界じゃ、生きづらさは増すばかり
- お絵描きAIには無いもの(人間にあって、AIにはない“価値”)
か行(か~こ)
- 学力を伸ばすコツは、勉強を勉強と思わないこと
- 「仮説」をもっと上手く使えば、世の中もっと上手く回る
- 喜怒哀楽のうち最も厄介なのは「楽」なのではないかと、ふと思った
- 「去年と同じ」では間に合わない「熱中症対策」
- 苦渋の選択での投票に、勝手な解釈をつけないで欲しいと、いつも思う。
- クレームをつける時にこそ他人を思いやりたい
- 欠点があるってことは、その分「伸びしろ」があるってことだ
- 「謙虚」が過ぎれば損をする
- 現代人に問題が起こると学校教育で何とかしようとするのって、合ってるの?
- 現代で「不言実行タイプ」は損だが、全てを表に出したくもない
- 午後ティー(無糖)リニューアル
- 言葉は鏡だ。書き手にとっても、読み手にとっても。
- 子どもの判断力を大人目線で想像してはいけない。
- 「壊すことしかできない人」に振り回されて破滅してはいけない
- このブログについて。
- 今後「AI導入失敗倒産」が普通に出て来る気がする…
さ行(さ~そ)
- 最近の自転車には「パンクに強い」モノもあるらしい。
- 最近のマイベスト無糖紅茶
- 先が見えないなら、とりあえず“好きなこと”をやっておく
- 「幸せは心の持ちよう」の具体例|“ささやかな幸せ”を貯蓄する
- 自己分析は、自分を知っているだけではできない
- 自死という選択肢を、初めから無くしておく。
- 実力と自信は比例しない。
- 自分と他人の違いが分かれば、生きるのがラクになる
- 「自分と違う意見」を「おもしろい異論」と思えない人の危機感の無さ
- 自分の人生・進路、誰もが悔いなく選べればいいのに…
- 自分を“健全に”疑い否定する技術
- 自分を“健全に”信じ、肯定する技術
- 「趣味」や「生きがい」までAIに委ねてしまったら、普通に「うつ病」多発コースなのでは?
- 承認欲求から解放されると、人生ラクになる
- 「死を思う」より先に、永遠に怯えた
- 新技術の欠点や粗は、普及してからボロボロ出て来る
- スクラップブックの作り方3
- 生成AIでやってみたいこと
- 生成AI問題の「本質」って、意外と気づかれていないのでしょうか?
- 世界はある時、急激に変わる。
- 選挙などで「本人発信」だけを参考に判断するって、本気(マジ)ですか?
- 選択的夫婦別姓で「男性側の恩恵」が不思議なほど議論されないのって…
た行(た~と)
- 他者への嫉妬に惑わされず生きる
- 他人から読まれるだけが“文章”じゃない。
- 他人を信じていないわけではなく、自分の「人を見る目」が信じられないだけ
- 多様性って言うけど、人は一人一人違うって本当に認識できてる?
- ツイッターにはニセモノや非公式もいるので気をつけよう
- Twitterの表示回数がある時期から激減した理由は、アレだと思っていたのですが…
- テストの点数が悪くて悩んでいる人の何割かは、これが問題かも知れない
- 同僚の訃報に接して…
- どんな「理由」や「大義」があろうと「手段」は選ばなければならない
な行(な~の)
- 人間関係や評価なんて主観的なものでしかない
- 「趣味」や「生きがい」までAIに委ねてしまったら、普通に「うつ病」多発コースなのでは?
- 人間は「情報」だけを求めて「検索」するわけではないのに…
- 熱中症対策を年々アップデートしています。
- ネットに載らない「リアル口コミ」に耳を澄ませる
- ネットの中の軽い「ツッコミ」が、激しい「攻撃」に変換されていませんか?
は行(は~ほ)
- パスワード・暗証番号、どうやって決めていますか?
- ハブられ状態脱出の実例~中学生の時~
- 「反AI」でなく「反・人間性否定」であることに気づかない人々の致命的ミス
- 半信半疑がちょうど良い
- 万人に通じる言葉は無い。否定されない言葉も無い。
- 人柄と能力は別問題
- 人はイメージで物を観る(なので、真実が見えず損をする)
- 「ひとり」でいることが許されるなら、学校はもっとラクになる。
- 暇つぶし実用「脳トレ」
- 100均ネコ首輪のリメイク
- プレゼントの選び方は「エピソード」を意識して
ま行(ま~も)
- 真面目が馬鹿にされる世の中じゃ、結局いろいろダメになる
- 「真面目」に対するネガキャン、そろそろ止めにしませんか?
- 目に見える数値でしか判断できない社会や人間は、知らぬ間に損をしている
- 猛暑対策・覚え書き(真夏の外出対策)
や行(や~よ)
わ行
PR
<< このブログについて。
| HOME |
ブログ内検索
カテゴリー
管理人プロフィール
- 【HN(ハンドル・ネーム)】
- 津籠睦月(つごもりむつき)
- 【職業】
- 社会人(毎日PCを使う仕事。残業も休日出勤も普通にあります。)
- 【趣味】
- 小説・HP制作、読書、猫と遊ぶこと。
- 【好きな小説ジャンル】
- ファンタジー、冒険、恋愛、青春、推理、濃い人間ドラマの展開するモノ。
- 【備考】
- 漢検2級(準1以上は未受験)。国語の最高偏差値80(高2時点)。
ブログ更新&チェックについて。
このブログは管理人に時間の余裕がある時にちょこっとずつ更新していく予定ですので、更新やチェックの頻度はおそらく数週間に1回~下手をすると1ヶ月以上の間が空いてしまう可能性も…。
もし更新が滞ったても「あぁ、仕事が忙し過ぎて時間が無いんだな」と気長にお待ちいただければ幸いです。
最新記事
(11/08)
(10/26)
(10/19)
(10/13)
(10/05)
WEBサイト及びオリジナル小説
カスタマイズ系
ファンタジー小説サイト
「言ノ葉ノ森」TOPページ

和風ファンタジー小説「花咲く夜に君の名を呼ぶ」

魔法少女風ファンタジー小説「魔法の操獣巫女エデン」

異世界召喚ファンタジー小説「ブラックホール・プリンセス」

児童文学風ファンタジー小説「夢の降る島」

乙女ゲーム風ファンタジー小説「選帝のアリス」
(pixiv投稿小説)

恋愛SSオムニバス「まるで純度の高い恋の結晶のような…」

歴史恋愛短編オムニバス「恋愛群像ヒストリカ」
青春SSオムニバス「青過ぎる思春期の断片」
自作RPG転生小説「囚われの姫は嫌なので、ちょっと暴走させてもらいます!」
恋愛ファンタジー小説「囚われの皇妃の回想」

ファンタジーSSオムニバス「英雄群像ファンタジカ」
恋愛SSオムニバス「政略結婚を前提に恋愛しています」
ファンタジー長編オムニバス「宝玉九姫の生存遊戯」
ファンタジー小説サイト
「言ノ葉ノ森」TOPページ
和風ファンタジー小説「花咲く夜に君の名を呼ぶ」
魔法少女風ファンタジー小説「魔法の操獣巫女エデン」
異世界召喚ファンタジー小説「ブラックホール・プリンセス」
児童文学風ファンタジー小説「夢の降る島」
乙女ゲーム風ファンタジー小説「選帝のアリス」
(pixiv投稿小説)
恋愛SSオムニバス「まるで純度の高い恋の結晶のような…」
歴史恋愛短編オムニバス「恋愛群像ヒストリカ」
青春SSオムニバス「青過ぎる思春期の断片」
自作RPG転生小説「囚われの姫は嫌なので、ちょっと暴走させてもらいます!」
恋愛ファンタジー小説「囚われの皇妃の回想」
ファンタジーSSオムニバス「英雄群像ファンタジカ」
恋愛SSオムニバス「政略結婚を前提に恋愛しています」
ファンタジー長編オムニバス「宝玉九姫の生存遊戯」
カウンター
相互RSS
P R
