忍者ブログ
日々ふと思うことを徒然なるままに書き綴る個人的エッセイあるいは回想録。
「世の中には危ない人がいるから気をつけて」「ネットの中には悪い人もたくさんいるから、無闇につながらないように」…
 
そういう忠告を聞くたびに、いつも思うことがあります。

「じゃあ、具体的に、何をどう気をつければ良いのか?」と。
 
脅しはかけても、具体的に「何に気をつけたら良いのか」「どう気をつけたら良いのか」を教えてくれないのでは、気をつけようがない気がするのですが…。
 
「気をつけようがない」人が選択する行動は、大雑把に分けて2つだと思います。
 
「気をつけようがないから気にしない」か、「何に気をつけたら良いか分からないから、何もかも全てに対して慎重になる」か…。
 
自分の場合、完全に後者で、現在進行形でSNSでの行動ポリシーが定められず、困っています。
 
SNSも、大きな企業やある程度の有名人なら、怪しいか怪しくないかは判断できます。
 
公式マークの有無や、公式サイトと繋がっているかどうか、あるいはフォロー・フォロワーの関係性を辿っていけば、ホンモノかニセモノかの判断ができるのですから…。
 
ですが、それ以外の「ごく普通の人」に関しては、判断のしようがありません
 
公式マークも何もあるわけがないですし、詐欺師が自ら「詐欺師です」と名乗ってアヤシイ投稿をしているわけがないですから…。
 
むしろ、これまでの様々な事件を見ていると、「ネットの中のアブない人」は、一見全く「アブない人には見えない人」なのだと思います。
 
なので、普段は疑り深い人までが騙され、心を許して大金を渡してしまう…あるいは家にまで行った挙句、事件に巻き込まれてしまう…そういうことなのではないでしょうか?
 
(ロマンス詐欺や、座間市の事件など、実際にSNSが発端となって起きた事件はいろいろあります。)
 
プロの詐欺師は「人を騙して信用させるテクニック」を、日夜磨いている人間です。
 
普通の人間が日々「学業」や「仕事」や「節約」「育児」等々に注いでいるエネルギーを、「人間心理を読んで、相手を自分に都合の良い方向に動かす技術」に注いでいる人たちなのです。
 
そんな詐欺行為のプロに対して、素人が「自分は見破れるから大丈夫!」などと思うべきではないのでしょう。
 
出逢う人をいちいち疑うのは申し訳ないですし、悪い人は全体のほんの数パーセント…大部分は善良な普通のユーザーだと思っています。
 
…しかし、ほんの数パーセントでも「そういう人がいる」ことが問題なのです。
 
そういう人と出逢ってしまう可能性がゼロではない…どころか、そういう人は常に「ターゲットを探して行動している」…そのことが問題なのです。
 
そして、そういう人がターゲットを見つけると、恐ろしく積極的にグイグイ来るでしょうから、押しに弱いタイプだと、特に危ないのではないかと思います。
 
また、SNSで怖いのは「犯罪者」だけではありません。
 
自分とは価値観の違う人間と「意見の相違」からトラブルになるというのも、よくあることです。
 
メンタルがそれほど強くない人間にとっては、そういう人間と「ぶつかる」ことだけでも恐ろしく、考えただけで憂鬱なことです。
 
たとえ意見が違っていても「大人の対応」で、お互いに上手くかわしていけることもあるでしょうが…
 
中には「何をどうしても引いてくれない」しつこく厄介な相手もいることでしょう。
 
自分の側がどんなに頑張って対処しても、相手の人格次第ではどうにもならないこともあります。
 
そして、そんな「相手の人格」は、パッと見の情報だけでは読めません。
 
そういう「厄介な人」とは「初めから繋がりたくない」のが正直なところですが…
 
そうすると、どういう人が「そういう人」なのか分からないSNS上で「交流を広げる」も何もあったものではありません。
 
SNSとは結局のところ「アブない人とうっかり繋がってしまったら終わり」な「フォロワー(フォロー)ガチャ」の「運ゲー」なのでしょうか…?
 
初めから、ある程度のリスクを承知で積極的に人と繋がっていくべきなのか…むしろ慎重に慎重を重ね、わずかでもリスクのありそうなことは避けていくべきなのか…
 
他のSNSユーザーさんが、実際にどんな風に他者と交流しているのか(そして、これまでにトラブルはなかったのか)、是非知りたいのですが…なかなかそういう情報が見つからずに、悩んでいます。
 
ちなみに、ツイッターを始めた当初は自分も「なるべく積極的に関わっていこう」という気持ちでいました。
 
しかし「繋がる相手は慎重に」という気持ちはあったので、「まずは相手のプロフィールや投稿をよく見てから決めよう」と思っていました。
 
なので、フォローやハートをつけてくださる方がいても、とりあえずはまず、その方のプロフィールや投稿を見ていたのですが…
 
「ダメだ…。ざっと見ただけじゃ、この家のネコが可愛いということしか分からない…」となり…
 
「フォローするかどうかは保留にして、とりあえず『お礼』代わりに、気に入ったネコ写真にハートをつけておこう」ということをしていたのですが…
 
なぜか、ハートをつけた相手からことごとく(…と言っても2~3人ですが)、フォローを外されたり、ハートを外されたりしました。
 
「え?これって、何か失礼な行為だったんだろうか…?」「コメントとか入れるべきだったのだろうか…?」と、頭の中が「?」だらけになりました。
 
(フォローしてくれた相手にハートをつけてフォロー外しされるのは「ハートじゃなくてフォローをくれ」ということだったのかも知れない…と何となく予測もつくのですが、ハートに対しハートを返してハートを外されるのは解せません…。ちなみに、フォローやハートを外されたからと言って、こちらもハートを外すような心の狭い人間ではありませんので、相手にはまだ自分の贈ったハートがついたままです。)
 
「もしかして、フォローされたからと言って、相手のプロフィールや投稿を読み込んだり、ハートをつけたりするのは『キモい』行為なのだろうか…?」ということも考えました。
 
確かに自分も「リアクションを全く期待していなかった相手から、急に反応をもらったらビビるかも知れないな…」とは思うのですが…
 
一方で、相手に自分を知って欲しい・積極的に繋がり合いたいというユーザーもいるはずです。
 
相手が「どちらのタイプか?」など、エスパーでもないのに分かるはずもありません。
 
そして自分は「相手がどんな人間なのかも分からないのに繋がることはできない」と考えるタイプです。
 
プロフィールや投稿を読み込まずして、フォローするかどうかなど、決めようがありません。
 
そうして「キモいと思われたら嫌だな…」と、相手のプロフィールや投稿をちゃんと見る勇気も持てないまま、現在に至っています。
 
(リアクションせずに「読む」だけならバレないとは思うのですが…何となく気持ち的に…。)
 
とは言え、何もリアクションしないのも失礼かも知れないな…と思うので、一応相手に「フォローしてくださって、ありがとうございます」の意思表示ができる手段はとっています。
 
(ついでに「フォローに対して慎重派です」ということが伝わるようなメッセージも入れています。その際、相手のプロフィールは「薄目」で、あまり見ないようにしています…。)
 
…もっとも、元々「そういう用途ではない」機能を使っていますので、相手に通知も行かないでしょうし、気づいてもらえるかどうかも分からない「自己満足」な意思伝達手段になってしまっているのですが…。
 

PR
数年前から、ウェブ小説告知用にツイッターを利用しています。
 
しかし、実際に利用してみてビックリすることが数多くあります。
 
そのうちの1つが「ニセモノ」「非公式」の多さです。
 
初心者のうちって、「興味のある有名人のツイートをとりあえず見てみよう」とかって思いますよね?
 
しかし、その有名人の名前をツイッターで検索してみると…
 
同じ名前で、しかもアイコンまでご本人の画像が使われたアカウントがズラッと表示されるのです。
 
最初に見た時は本当に「怖…っ」と思いました。
 
そして「その人の名前のアカウントだったとしても、すぐには信じないようにしよう」と心に決めたのです。
 
アニメや小説などの「コンテンツ」にしても同じです。
 
アカウントがその名前で、アイコンまで公式の絵が使われていても「公式」だとは限らないのです。
 
本物とニセモノ、公式と非公式を見分けるひとつの目安が、ツイッターの「認証バッジ」…いわゆる公式マークです。
 
ツイッターの運営さんに公式だと認証されると、青い水たまりのような丸にチェックマークの付いた印が、名前の横に付くわけですが…
 
全ての有名人がこれを獲得できているわけではありません。
 
(また、「なんちゃって認証マーク」が存在するという話も、ネット上で目にします。)
 
なので、自分は「公式」を探すために、ある方法をとっています。
 
まずひとつは「1人の公式からフォローをたどっていく」方法です。
 
とりあえず1人、認証バッジが付いていて、ツイートの内容やその他もろもろから「これは確実にご本人」と確信できるアカウントを見つけます。
 
そして、その人が「フォローしている人」のリストの中から、次の「ご本人」を探し出すのです。
 
(フォローしている人のリストは、ツイッターのアカウントを持っていてログイン状態でないと見られません。)
 
たとえばお笑いコンビの片方を見つけたなら、その方がフォローしている相方が「ご本人」です。
 
中には膨大な数の人をフォローしていて「そこから人を探すなんてムリ」という場合や、上手く「つながり」がなくて辿り着けない方もいたりしますが…。
 
それと、コンテンツや企業の「公式」を探す場合には、まず公式Webサイト(ホームページ)を探し、そこに掲載されているアカウントを見るようにしています。
 
中にはレイアウトがゴチャついていて、どこにそれがあるのか分からないサイトもあったりするのですが…。
 

HOME |
ブログ内検索
管理人プロフィール
【HN(ハンドル・ネーム)】
津籠睦月(つごもりむつき)
【職業】
社会人(毎日PCを使う仕事。残業も休日出勤も普通にあります。)
【趣味】
小説・HP制作、読書、猫と遊ぶこと。
【好きな小説ジャンル】
ファンタジー、冒険、恋愛、青春、推理、濃い人間ドラマの展開するモノ。
【備考】
漢検2級(準1以上は未受験)。国語の最高偏差値80(高2時点)。
ブログ更新&チェックについて。

このブログは管理人に時間の余裕がある時にちょこっとずつ更新していく予定ですので、更新やチェックの頻度はおそらく数週間に1回~下手をすると1ヶ月以上の間が空いてしまう可能性も…。
もし更新が滞ったても「あぁ、仕事が忙し過ぎて時間が無いんだな」と気長にお待ちいただければ幸いです。

カウンター
参加ランキング
相互RSS
P R
忍者ブログ [PR]