日々ふと思うことを徒然なるままに書き綴る個人的エッセイあるいは回想録。
一生懸命書いた小説やブログの閲覧数(訪問者数)が伸びなくて、心が折れて書くのを止めてしまう――そんな話をよく耳にします。
人間というのはどうやら無意識のうちに“自分が払った労力に見合った見返りや報いを求めてしまう”生き物らしいので、それは仕方のないことなのかなぁ、と思います。
ただ、自分はいつも思うのですが……
文章というのは、本当に、他人に読んでもらわなければ価値のないものなのでしょうか?
現代では日記もブログなどネット上にアップして他人に読んでもらうような時代ですが、それ以前の時代では、自分しか読まない紙の日記帳に日記を書く、ということもあったはずです(と言うか、現代でも紙の日記はあるはずです)。
そんな自分しか読まない文章たちは、果たして価値のないものでしょうか?
自分は、全然、全く、これっぽっちも、そうは思いません。
なぜならそれは、少なくとも書いた本人にとっては何ものにも代え難い、この上なく価値のあるものだから、です。
それは下手をするとノーベル文学賞受賞作品よりも、世界で一番成功したビジネスマンの著作よりも、本人にとって意味のある文章です。
なぜならそこには、過去の自分の見聞きした大切な思い出や、その時の想いなどが、タイムカプセルのように籠められているからです。
たとえば自分にはこのブログ以外に、「ある日の家族の会話」という、我が家のささやかな会話やメールのやりとりを面白おかしく(?)まとめたブログがあります。
内輪ネタをつめこんだようなものですので、うちの家族以外のユーザー様に読んで面白いと思ってもらえるかどうかは正直分かりません。
(とは言え、ネット上に公開するものですので、一応よその方にも分かりやすく、なるべく面白く読んでいただけるよう工夫はしていますが…。)
でも、たとえ読者様がつかなかったとしても「それはそれで良いや」というブログでもあるのです。
(ブログのサービス提供者さんには申し訳ないですが…。)
人間は、自分で思っている以上に「忘れやすい」生き物です。
その時その時は大切に覚えているつもりの出来事も、会話のやりとりも、だんだんと日々積み重なっていく新たな記憶に埋もれて忘れていってしまいます。
でも、文章に書き留めておけば、その文章を読み返した時、その時の記憶が、忘れていたはずの詳細なディテールまで含めて蘇ってきたりするのです。
そして、ひとりの人間を取り巻く環境というものは、必ず変わっていくものです。
その時は永遠に思えるものでも、何となく何の根拠もなく「ずっと一緒にいてくれる」と思っていた人も、時の流れによりいずれは失われてしまうものなのです。
そんな時、失われてしまった過去の時間を蘇らせてくれる“文章”が残っていたら、それはどんなに心を慰めてくれるだろうか、と思うのです。
その時は貴重とも何とも思っていない、他愛ない会話、ちょっとした笑い話……それを、いつかの未来に「この時、こんなことがあったんだっけ」「そうそう、これ、可笑しかったよね」などと思い出して、癒やされたり、笑ったりするネタにできれば……そんな思いから書き溜めているものでもあります。
(まぁ、実際は癒やしというより、この時の笑いのネタを忘れずにいたい、という思いの方が強いブログではありますが。)
文章に限らず、モノの価値はいつだって相対的なものです。
ある人にとっては何よりも貴重なモノだったとしても、別の誰かにとってはゴミ同然のくだらないモノに見えたりする……
たとえば野球に興味の無い人が野球の記事を見つけても、読む気すら起こらずスルーするように、その文章に価値を見出さない人の前にいくら出したところで、その文章は読んでもらえないものです。
(ただ、興味がないと思ってスルーしてきたものでも、ちょっとした気まぐれで読んでみると、自分にとって有益な情報が入手できることは、実際、割とザラにあるのですが。←たぶん、他人より一歩上を行く高度な情報収集能力ってこういう“自分にとって興味のないもの”“一見くだらなく見えるもの”にも一応「もしかして」と思って目を向けていくことで伸びていくモノだと思うのですが、大概の人は気づいていませんよね…。)
でも、その文章が、少なくとも書いている本人にとって価値あるものなら、それだけでも“書く意味”は充分にあります。
それに、世の中には自分と同じタイプの人間――同じような好みを持ち、同じような人生を歩み、同じようなことに悩み、同じようなことに価値を見出す人間が、他にもいるかも知れません。
そんな自分と似た人間が、その文章を見つけてくれたなら、そこにあなたと“同じように”価値を見出してくれるかも知れません。
この世は良くも悪くも、わりと運がモノを言う世界です。
あなたの文章が“あなたの文章に価値を見出してくれる人”の人の目に届くかどうかもまた“運”であり、“縁”です。
だから今、その文章が他の人に読まれていなかったからと言って、そうそう嘆くようなことでもないと思うのです。
運が巡ってくるかどうかは誰にも分かりません。
それは「いずれは巡ってくる」可能性も少なからずある、ということでもあるのです。
なので、文章の書き手はいつだって、ただ純粋に、その文章が少しでも価値あるものになるよう心を砕いて書き綴っていけば良いだけだと思うのです。
自分で自分を慰め、鼓舞するために書いた文章が、いつか自分と同じ状況や悩みを抱える他人の目に留まり、その人の役に立ったり、救いになったりする――そんな未来を想像してみるだけでも、結構楽しいと思うのですが、自分だけでしょうか?
PR
ブログ内検索
カテゴリー
管理人プロフィール
- 【HN(ハンドル・ネーム)】
- 津籠睦月(つごもりむつき)
- 【職業】
- 社会人(毎日PCを使う仕事。残業も休日出勤も普通にあります。)
- 【趣味】
- 小説・HP制作、読書、猫と遊ぶこと。
- 【好きな小説ジャンル】
- ファンタジー、冒険、恋愛、青春、推理、濃い人間ドラマの展開するモノ。
- 【備考】
- 漢検2級(準1以上は未受験)。国語の最高偏差値80(高2時点)。
ブログ更新&チェックについて。
このブログは管理人に時間の余裕がある時にちょこっとずつ更新していく予定ですので、更新やチェックの頻度はおそらく数週間に1回~下手をすると1ヶ月以上の間が空いてしまう可能性も…。
もし更新が滞ったても「あぁ、仕事が忙し過ぎて時間が無いんだな」と気長にお待ちいただければ幸いです。
最新記事
(11/17)
(10/27)
(08/11)
(04/07)
(10/27)
WEBサイト及びオリジナル小説
カスタマイズ系
ファンタジー小説サイト
「言ノ葉ノ森」TOPページ
和風ファンタジー小説「花咲く夜に君の名を呼ぶ」
魔法少女風ファンタジー小説「魔法の操獣巫女エデン」
異世界召喚ファンタジー小説「ブラックホール・プリンセス」
児童文学風ファンタジー小説「夢の降る島」
乙女ゲーム風ファンタジー小説「選帝のアリス」
(pixiv投稿小説)
恋愛SSオムニバス「まるで純度の高い恋の結晶のような…」
歴史恋愛短編オムニバス「恋愛群像ヒストリカ」
青春SSオムニバス「青過ぎる思春期の断片」
自作RPG転生小説「囚われの姫は嫌なので、ちょっと暴走させてもらいます!」
恋愛ファンタジー小説「囚われの皇妃の回想」
ファンタジーSSオムニバス「英雄群像ファンタジカ」
恋愛SSオムニバス「政略結婚を前提に恋愛しています」
ファンタジー長編オムニバス「宝玉九姫の生存遊戯」
ファンタジー小説サイト
「言ノ葉ノ森」TOPページ
和風ファンタジー小説「花咲く夜に君の名を呼ぶ」
魔法少女風ファンタジー小説「魔法の操獣巫女エデン」
異世界召喚ファンタジー小説「ブラックホール・プリンセス」
児童文学風ファンタジー小説「夢の降る島」
乙女ゲーム風ファンタジー小説「選帝のアリス」
(pixiv投稿小説)
恋愛SSオムニバス「まるで純度の高い恋の結晶のような…」
歴史恋愛短編オムニバス「恋愛群像ヒストリカ」
青春SSオムニバス「青過ぎる思春期の断片」
自作RPG転生小説「囚われの姫は嫌なので、ちょっと暴走させてもらいます!」
恋愛ファンタジー小説「囚われの皇妃の回想」
ファンタジーSSオムニバス「英雄群像ファンタジカ」
恋愛SSオムニバス「政略結婚を前提に恋愛しています」
ファンタジー長編オムニバス「宝玉九姫の生存遊戯」
カウンター
相互RSS
P R