忍者ブログ
日々ふと思うことを徒然なるままに書き綴る個人的エッセイあるいは回想録。

よく不思議に思っていることなのですが…世の中、何もかも二者択一的に「白か黒かハッキリ決めなくてはいけない」と思い込んでいる人たちが、何だか無闇やたらと多い気がします。

「じゃあ、間をとってグレーで。」とか「黒50%・白50%のグレーがダメなら、黒30%・白70%の白寄りのグレーで。」という答えも普通にアリなはずなのに、そんな答えなど存在していないかのように、あるいは見えていないかのように「白か黒かどちらかを選ばなければならない。でもどちらかを選ぶと何かを犠牲にすることになる」と、その選択に絶望的なまでに苦しんでいる人たちが多い気がしてならないのです。

たとえば「ある人の“ある一面”が嫌いなら、その人の“全て”を嫌わなくてはいけない」だとか…、「何か“一つ”許せないことがあったら、その“全て”を許してはいけない」だとか。

逆に、「愛すべき相手のことなら、その“全て”を受け入れなければいけない」と思い込んでいるとか…。

個人的には「この人のココの所はキライだけど、その他の部分はべつにフツウに受け入れられるな」だとか「この人のこういう所は好きだけど、○○な所はちょっと許せないな」だとか、そういう融通のつけ方があっても良いと思うのですが。

たとえば親兄弟にだって、受け入れ難い部分・許せない言動の一つや二つ、あると思います。
 
それを「愛する家族だから」と無理に受け入れる必要などないし、逆にそこが許せないからと言って、これまで積み重ねてきた思い出や愛情全てを投げ捨てて嫌いになる必要もないと思うのです。

(まあ、「好きなのに嫌い」「嫌いなのに好き」という葛藤は、それはそれで苦しいものかも知れませんが…。)
 
世の中「答えは2つに1つ」というものばかりではなく、「その他の答え」も探せばあるかも知れないのに、なまじ、そんな「2つに1つ」の選択肢ばかりが分かりやすく目に見えてしまっているがゆえに、他の選択肢が見えなくなってしまっているのではないかと思うのです。
 
そしてそれは、人生や社会の可能性を狭めてしまって、人間を生きづらくしてしまっているのではないかと思うのです。
 
ただ、だからと言って、そんな風にすぐに「2つに1つ」以外の「別の選択肢」を見つけられるようにできるかと言えば、それは人によって、かなり難しいことなのかも知れないと思います。
 
そこには、ある種の「コツ」のようなものが必要だと思うからです。
 
それは、たとえば「今、目に見えている“選択肢”を疑ってみる」ことです。
 
選択をする前に一度立ち止まって「本当に道は“白か黒か”の2択しかないのか?」「もっと別の方法があるのではないか?」と、自分に問うことです。
 
世の中を眺めていると、何だかその「疑う」ということができていない人が、とても多いように見えます。
 
世間一般で提示されている2択を、当たり前のように受け入れて、その2択の中だけで、迷い、悩み、苦しんでいる……そんな風に見えてならないのです。
 
既存の2択の中で答えが出ないなら、自分で新しい選択肢を生み出していけば良いのに…
 
そして、そんな選択肢を生み出すためにこそ、自分の知識や能力を磨いていけば良いのに…
 
なのに、それができずに、逆に、自分のみならず他人にさえ、その“無茶な2択”を押し付け、強いる人がいる…こんな世の中では、生きづらくなるのは当たり前だと思うのです。
 
世間一般で“常識”だと思われて、疑うことすら忘れられているモノを、もっと柔軟な頭と心で見つめて、そこに別の意味を見いだせる人が増えたなら、この世界はきっともっと生きやすく、幸せなものになれるのに…そう思えてならないのです。


PR
ブログ内検索
管理人プロフィール
【HN(ハンドル・ネーム)】
津籠睦月(つごもりむつき)
【職業】
社会人(毎日PCを使う仕事。残業も休日出勤も普通にあります。)
【趣味】
小説・HP制作、読書、猫と遊ぶこと。
【好きな小説ジャンル】
ファンタジー、冒険、恋愛、青春、推理、濃い人間ドラマの展開するモノ。
【備考】
漢検2級(準1以上は未受験)。国語の最高偏差値80(高2時点)。
ブログ更新&チェックについて。

このブログは管理人に時間の余裕がある時にちょこっとずつ更新していく予定ですので、更新やチェックの頻度はおそらく数週間に1回~下手をすると1ヶ月以上の間が空いてしまう可能性も…。
もし更新が滞ったても「あぁ、仕事が忙し過ぎて時間が無いんだな」と気長にお待ちいただければ幸いです。

カウンター
参加ランキング
相互RSS
P R
忍者ブログ [PR]