忍者ブログ
日々ふと思うことを徒然なるままに書き綴る個人的エッセイあるいは回想録。
このところ、毎年のように「去年より暑い」「どんどん暑くなっている」と嘆いていますが…
 
皆さま、熱中症対策って、されていますか?
 
自分はペーパードライバーで、外出する際にはほとんど自転車のため、熱中症対策はもはや「死活問題」になっています。
 
数年前には一度、熱中症で病院へ行ったこともあるのですが(救急車で運ばれるレベルではなく、普通に早退して自力で病院へ行き、点滴を受けました)…
 
ここ数年は猛暑の経験値も上がってきたため、年々少しずつ対策を改善していっています。
 
自転車ヘルメットの暑さ対策
 
自転車の交通ルールも年々厳しくなり、最近ではヘルメットの「努力義務」も課されてしまいました。
 
自分は去年から自転車用ヘルメットをかぶって通勤しているのですが…去年はヘルメットのムレと暑さで熱中症になるかと思いました。
 
そこで今年は、ヘルメット内部に遮熱シートを貼り、帽子用の保冷剤を二重に入れるという対策を始めてみました。
 

 
(遮熱シートは100均で売っている窓用のものを適当に切ってマスキングテープで留めてあります。保冷剤は1つは100均(セリア)のもの、もう1つは28℃以下で自然凍結するというpcm素材のものです。)
 
マステをベタベタ貼ると見栄えは悪いのですが、ヘルメットのインナーで隠れてしまうので気にしません。
 

 
ちなみにインナーはマジックテープで貼り付ける方式なのですが、保冷剤(二重)が重過ぎて元からあった小さいマジックテープだけだと剥がれてきてしまいます。
 
なので、100均で強力なマジックテープを買ってきて補強してあります。
  
(1つ目の画像の、ヘルメットのツバのすぐ後ろに貼ってある横長の黒いラインがソレです。)
 
汗はとにかく小マメに拭く・流す
 
ここ数年の猛暑経験で個人的な実感として学んだことが1つあります。
 
それは「汗をそのままにしておくと、体感温度が余計に暑い」です。
 
なので夏場はとにかくマメに汗を洗い流し…それができない時には拭きます。
 
夏場は風呂桶に湯をためずにシャワーだけという日も多いですが、そのシャワーもサッサと済ませてしまうのではなく、身体の皮脂がちゃんと落ちるようにボディソープを念入りにつけてしっかりと洗い流します。
 
シャワーができない時にはボディシートで汗を拭き取ります。
 
ボディシートで拭けない時にも、ティッシュやトイレットペーパーで汗ばんだ肌を拭きます(ボディシートと違って肌が荒れそうなので、苦肉の策ではあるのですが…)。
 
帰宅したら、とにかくクールダウン
 
夏場は外へ出るだけで全身が熱くなります。
 
なので、帰宅したらまずはとにかく身体を冷まします。
 
着ていたものは大抵汗だくになっているので、下着以外は全部着替え、ついでにその際ボディシートで身体を拭きます。
 
頭部も同様に汗だくなのですが、さすがに髪の毛は取れないので、スプレー缶タイプのドライシャンプーを頭皮に吹きかけ、頭をわしゃわしゃします。
 
(一瞬ですが冷気が出て来るのでだいぶリフレッシュします。)
 
さらに冷たいものを飲んだり食べたりして、身体の中からクールダウンします。
 
(これはやり過ぎると胃腸の調子が悪くなるので注意が必要ですが…。)
 
本当はシャワーした方がちゃんと汗が洗い流せて良いのでしょうが…日にそう何度もシャワーを浴びられないので(自分は基本、就寝前に浴びています)帰宅後はこんな感じで身体をクールダウンしています。
 
あと、クールダウンが必要だからと言ってあまりに身体を冷やし過ぎると、今度はいろいろ調子が悪くなってくるので、そんな時には「あたため」も必要です。
 
(おなかの調子が悪くなってきたと感じたら(熱くなり過ぎないよう気をつけながら)薄手の腹巻をするなど。)
 

PR
ブログ内検索
管理人プロフィール
【HN(ハンドル・ネーム)】
津籠睦月(つごもりむつき)
【職業】
社会人(毎日PCを使う仕事。残業も休日出勤も普通にあります。)
【趣味】
小説・HP制作、読書、猫と遊ぶこと。
【好きな小説ジャンル】
ファンタジー、冒険、恋愛、青春、推理、濃い人間ドラマの展開するモノ。
【備考】
漢検2級(準1以上は未受験)。国語の最高偏差値80(高2時点)。
ブログ更新&チェックについて。

このブログは管理人に時間の余裕がある時にちょこっとずつ更新していく予定ですので、更新やチェックの頻度はおそらく数週間に1回~下手をすると1ヶ月以上の間が空いてしまう可能性も…。
もし更新が滞ったても「あぁ、仕事が忙し過ぎて時間が無いんだな」と気長にお待ちいただければ幸いです。

カウンター
参加ランキング
相互RSS
P R
忍者ブログ [PR]